先週の活動〜通信教育のガイダンスに参加する

大阪で通信講座のガイダンスを受け、帰宅後、さっそく通信教育にとりかかる。

*日曜日
 午前、主催する大学で通信講座のガイダンスを受ける。
 課題のレポート提出と試験だけで済むのかと思ったら、
 面接授業があり、レポートや試験だけでは済まないことが分かった。
 面接授業はネットで受けられることがわかり、
 わざわざ大阪まで行かなくても済みそうなのはよかった。
 ガイダンスの後、ここの大学の図書館に行く。
 自習室は朝8時から空いていて夜の10時まで。
 ここの近くだったら、たっぷり取り組めそうだ。
 夕方、中央図書館に行き、以前取り組んだ
 家系の歴史について調べる。
 あいにく日曜日で早めに閉まってしまい、
 中途半端な取り組みになってしまった。
 この日もたっぷり歩き、この2日間で
 25000歩歩いた。

*月曜日
 疲れがたまり、体と頭が重く、
 外出するのをためらったが
 京都に行き、鉄道博物館にいく。
 多くのSLの写真を撮ったり
 SLの体験乗車したり、関東の鉄道博物館では
 味わえない経験をする。
 京大に行ってみたかったが、疲れがたまっていたので、
 鉄道博物館だけで、大阪に帰る。

*火曜日
 午前、チェックアウトして、夕方帰宅する。

*水曜日
 午前、さっそく近所の図書館に行き、通信講座の
 課題レポート作成にとりかかり、下調べやノート取りする。
 午後も、下調べとノート取りする。

*木曜日
 午前、近所の図書館に行き、通信講座の
 課題レポート作成の下調べやノート取りする。
 午後も、下調べとノート取りする。
 やっぱり、大学の通信講座ということだけあり、下調べだけで
 へとへとになる。

*金曜日
 通信講座の課題レポート作成の下調べやノート取りするなかで
 やっぱり、副読本での調べものも必要ということで、初めて
 東京学芸大の図書館に行き、調べものをする。
 副読本の中には、所蔵されていない本もあり、
 すべて資料をそろえられなかった。
 やっぱり、本校に行って書き込みしなければならないのかと
 思った。
 夕方、近所の歯医者にいき、歯のお掃除する。


土曜日はテニスサークルでテニス。
人が少なく、乱打で腰が重くなり、乱打だけで帰る。
午後、TV見る。外出せずに過ごす。